top of page

8月のこと

早いもので8月も終わろうとしております。みなさまいかがお過ごしでしょうか。


バタバタした毎日でしっかりと周知すべきイベント情報などの更新が滞ってしまってしまいました。


8月は犬山河畔道で行われた #宵のいぬやmarcheに8日間連続で出店、他には地元国際交流センターで開催されたフロイデ祭り、先聖寺で行われた第3回 #ラストサマー盆踊り、犬山城下町で開催されたビール祭りや国史跡青塚古墳で開催された楽田夏祭りに香り米倶楽部として出店するなど、多くのイベントに誘っていただき特色の違うイベントごとに様々な発見があり勉強になりました。







茶業としては、中旬ごろに愛知県茶業青年会の会員が今年作り上げたお茶を比較したり意見を出し合う求評会が開催され、揉んだお茶についてアドバイスをいただいたり地味や内質を比較しあいました。

また、今年は愛知県で第73回全国茶品評会が開催され、審査補助として参加したのですが、日本の各地から多くの丹精込めたお茶の数々を拝めたのもいい経験となりました。







茶園管理においては、上旬は降雨量が極端に少なかったため、今年改植を行なったさえみどりの幼木に数回散水を行って対処しました。後半にかけては雨が連続的に降り注いだため、幼木も30cm程度まで成長し、既存の茶樹も3茶芽が勢いよく伸び始めました。それに伴い雑草も勢いよく成長したため、草取りに追われながらも病害虫対策の消毒も実施しました。




9月に入り、過ごしやすい気候に移り変わろうとしているのを肌で感じます。

お茶が飲みやすく美味しく味わえる季節になってまいりました。


今年採れた被せ茶や玉露などのお茶も半年ほど熟成されてきたので、徐々に再火を行い、みなさまのもとへお届けできるよう努めていきたいと思います。


閲覧数:51回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page